top of page
検索

馬場敬一展2020「人間発掘」終了



馬場敬一展「人間発掘」が無事終了致しました。


この様な時節での開催となりましたが、予想を超える多くの皆様に足を運んで頂き感謝しております。

ご来廊叶わなかった多くの方々にもオンラインエキシビションをご高覧頂き、また Facebookやinstagramの投稿への沢山の「いいね!」やコメント、メッセージも大変励みになりました。ありがとうございました。


2年半振りの開催となりましたが、新シリーズを中心に全て新作で臨みました。

皆様から沢山のご批評やご感想の言葉を頂き、僕自身が何を描き伝えようとしていたのか、そして、これから何を描き伝えるべきなのかが、おぼろげながら見えてきました。

皆様から頂いた全てを糧に、次回ご高覧頂く日に向けて、個展終了後から早速制作を開始しております。


実り多き展覧会にして頂きました事、皆様に心から感謝しております。ありがとうございました!!


2020.6.10 馬場敬一

最新記事

すべて表示

美術鑑賞が言語野頼りになると、思考は明確な答えを早急に出したがるので、のろまな感覚を置き去りにします。 言語による論理的回答を求めたくなる気持ちはよく分かります。 ですが、それは美術鑑賞の面白さを半減どころか、殆ど失っている様に感じます。 美術鑑賞って、魅力や解釈を独自に探し出す事が面白いんですよね。 どうやって描いてるかを想像するだけでも楽しいし、視点は無限にあります。 これって自己と対峙するい

bottom of page